この度は鹿児島県「かごしま中小企業DX推進事業費補助金」のご案内です。本補助金は、県内中小企業が自社のデジタル変革を加速させるためのITツール導入やデジタル人材育成費用の2/3(上限200万円)を支援します。クラウド利用料を最長2年分まで補助する点や、試作・改良費・専門家招へい経費など幅広い経費が対象となる点が大きな強みです。
鹿児島県中小企業DX支援プラットフ...


補助金について | 鹿児島県中小企業DX支援プラットフォーム事業サイト
県内中小企業における物価高騰等による事業環境変化への対応に加え、企業の成長を促進するため、デジタル技術の導入による生産性向上や省力化等を支援します。 補助金につ...
目次
対処となる事業の例
- 県内中小企業がITベンダー等と策定したDX計画に基づくITツール導入・人材育成
- IoT/AIを活用した生産性向上、データ活用型ビジネス転換 等

ITベンダーまたは認定経営革新等支援機関と共同で策定した事業計画
が必要になります。
申請期間、補助上限額、補助率
- 申請期間:令和7年7月1日~8月29日(途中7月31日に一次締切)
- 補助上限額:200万円
- 補助率:2/3
補助対象経費
- ソフトウェア等購入費(システム購入・構築・改良)
- クラウドサービス利用料(事業期間内支払・最大2年分)
- 機械装置等購入費(DXに必要なIoT・AI対応機器等)
- 試作・改良費(原材料、副資材、外注加工、簡易構築物、直接人件費〈総額の1/3以内〉)
- 専門家の招へい経費(コンサル費・旅費)
- 研修費(DX講座受講料、派遣社員基本給相当額、旅費)
弊所サポート報酬額
着手金 | 10万円 |
成功報酬 | 採択金額の10%(最低額20万円) |
サポート内容
ヒアリング | 実施したい事業内容、現状、強み、弱み・課題の他、本来あるべき姿の明確化、実施したい事業内容を通したビジョンの策定、ビジョンを達成する際に活用すべき補助金など、「実施する事業」が効果を最大化するためのヒアリングを行います。 |
事業計画の策定支援 | ヒアリングをもとに、採択されるための事業系ア各所の策定を支援します。 |
必要書類の収集支援 | 申請に必要な必要書類の作成・収集を支援します。 |
実績報告の作成支援 | 採択後に必要な実績報告書の作成・申請の支援をします。 |
専門業者、協業者のご紹介 | 本事業を実施するのに必要な事業者や協業者も可能です。 |
お問合せ
対応地域
鹿児島市、鹿屋市、枕崎市、阿久根市、泉氏、指宿市、西之表市、垂水市、日置市、曽於市、霧島市、いきき串木野市、南さつま市、志布志市、奄美シ、南九州市、伊佐市、姶良市、三島村、十島村、中種子町、南種子町、屋久島町、さつま町、大和村、宇検村、瀬戸内町、龍郷町、徳之島町、天城町、伊仙町、和泊町、知名町、与論町、湧水町、大崎町、東串良町、錦江町、南大隅町、肝付町
コメント